SNK TOP > 製品紹介 > 使えるお鍋・使えないお鍋

使えるお鍋・使えないお鍋

お鍋の材質や形状によって、使えるお鍋と使えないお鍋があります。
お鍋をお求めになるとき、ご使用になる前にお確かめください。

お鍋ご購入時のポイント

IHヒーターでは材質や底の形状などによって、使える鍋と使えない鍋があります。
新しく購入するときは、財団法人「製品安全協会」のSGマークのある鍋、またはあっせん鍋をおすすめします。

●SGマーク
Safety Goods(安全な製品)の略号で、財団法人製品安全協会が定めた認知基準に適合している製品にのみ表示されるマークです。
お手持ちの鍋が使えるか見分けるには、下記内容をお確かめください。
オールメタル対応IHヒーターをご使用の場合、軽いと加熱中に鍋が動くことがありますので、調理物と合わせて約700g以上でお使いください。

 

使えるお鍋

材質鉄・鉄鋳物
鉄・ホーロー空焚きしたり、焦げ付かせたりしないでください。
底面のホーローが溶けて焼き付き、トッププレートが損傷します。
ステンレス
(磁石がつくもの)
18-8/18-10ステンレスは使えますが、火力が弱くなります。
また、厚さが1mm以上のものは使えない場合があります。
多層なべ 種類によっては発熱しない、あるいは、火力が弱くなるものがあります。
種類によっては高火力に耐えられず、お鍋が変形する場合があります。
また、最大火力まで使用できないものがあります。
形状形状底が平らで、底の直径が約12〜24cmのもの

使えないお鍋

材質 耐熱ガラス
陶磁器(土鍋など)
アルミ(アルミ箔鍋・レトルトパックなど)
土なべ 「IH用」と表示されていても使わないでください。
形状によっては故障の原因となります。
直火用
魚焼き器・網
「IH用」と表示されていても使わないでください。
形状によっては故障の原因となります。
形状 ・底の直径が12cm以下のお鍋(鍋の呼び径ではありません)
・トッププレートのふちに乗り上げる大きいお鍋
・底の丸いもの(中華なべなど)
・底に約2mm以上の凹凸やソリ、脚のあるもの
※揚げ物には底が平らでトッププレートに密着するお鍋を必ずお使いください。
※トッププレートとお鍋の間にものを挟んでの加熱はしないでください。
 故障の原因となります(紙・なべ敷き・加熱用鉄板・トッププレート汚れ防止ラバーなど)

 

使えるお鍋の見分け方

 

1) お鍋に水を入れ、トッププレートの中央に置く。

電源ランプが点灯します。


 

3) 加熱キーを押す。
加熱調理ランプが点灯、火力表示ランプ弱〜3が点滅します。

 

4) 火力調節キーのいずれかを押す。

 

使えるお鍋のとき

ヒーターに通電されます。(火力表示ランプ弱〜3が点灯します)

 

使えないお鍋のとき

火力表示ランプ弱〜強すべて点滅します。
お鍋は加熱されません。このとき火力調節もできません。

 

 


 

5) 確認したらすぐに加熱キーを押して通電を止める。

そのまま放置すると加熱されます。


 

6) 使用後は、電源スイッチを押し、電源を切る。

あっせん鍋のご紹介

クッキングヒーターをより上手にお使いいただくために、最適な鍋をおすすめします。

  • [推奨天ぷら鍋]鉄製天ぷら鍋(ヨシカワ製)
  • ・形状:平型天ぷら鍋
  • ・サイズ:22cm 
  • ・価格:オープン価格
  • ・材質:鉄(シリコン焼付塗装)